第61回加古川市民ロードレース ― 2010年12月11日
11分05秒 tiger
11分06秒 森川
11分13秒 進藤
11分1? 三輪
制限時間内 中石
100mのタイムの感じに似ていて、何かを脱却できてないような・・・。
10秒台を狙う以上は、10分台に執着するべきだったのか!?
何かヒントをもらっているのかも!?

レッドブルじゃ反応しない...贅沢な身体です。
1本あたりカフェイン80mg...3本はいるのか?
疲れがたまってきて、そろそろサプリメントも投入時期かな!?と思いつつも
食事療法で冬を乗り切ります。
今年のレースは、テスト明けで高校生がまったくいない。
マラソン大会では、2000円から3000円払って3キロや5キロ出場する人が多いが
この大会は、500円...。
出場者は、増えたものの...。
WINDUPも含めてこの大会への参加を促す方法を考えていきたい。

昨年より50秒速いタイムに満足。
走りは潰れっ放しでちょっと動きの意識を高めないと・・・。
ライバル ゴリラ森川、ギャル男★進藤にいったん抜かれるが最後トラックで抜き返し、
練習で偉そうに言ってる事もあって締めるところは締めさせていただいた。
このレースでの負けは、シーズンもひきずる事を昨年、お勉強しましたから・・・。
明日も9時から加古川で合同練習会。
参加希望者誰でも参加OKだけど・・・。
責任は取らないよ!
インターバルの日だから・・・。
19日は、今年最後の『ウォーキングドリル講習会』10時より
加古川運動公園サブ陸上競技場にて開催です。
今年最後の最後に『今、思う。歩きの本質』に触れたいと思います。
30日一時間エンドレスリレー参加者募集
12時開始。11時受付。
5人1組で(一人200m)エンドレスリレー。
競技場使用料金は、各自にてお願いします。