windupの練習会と・・・ ― 2011年12月13日

右顎関節上部の骨折。
手術の出来ない部分の為、歯に金属を(写真)を装着し、2週間(終日)ゴムで固定する。
口は、まったく開かない状態で食事は、写真(下)のエンシュアリキッド1缶250キロカロリー

一日6缶で1500キロカロリー。ショートしている。
結果 体重74kg→69.5kg
内臓の負担が減ったのか?体調面は、好調。
空腹感は、3日で慣れた。トレーニングしても内臓が好調の為、疲れにくく筋肉痛が出ない。
季節の影響もあるかもしれない。11月といっても暖かかったし・・・。
一週間夜だけゴムで固定し、のちに一週間無駄にゴム固定なしで金属だけ付けた状態。
そして、金属を取った。
別に食べなくても生活が苦ではなかったが、一度食べだすと
空腹感が出て食欲が止まらない。スイッチが入ったようだ・・・。
トレーニングの心理に似ている。
きちんと食事をしだすと食後、今まで以上に眠さを感じることや食べ物の硬さが非常に気になる。
ともあれやっと普通に・・・。

この時期は、不整地で走ってます。
走りを見直すためです。
ガタガタの所でスムーズさに磨きをかけます。
スムーズに走るには、接地が重要。速く走るためにもです。
ガタガタの走路は、その為に必要な意識が何なのか?導いてくれます。
たぶん無意識でも・・・分かるはず!?
間違った意識付けをしていないか?
タイミングのズレなどを走りの中で修正する為です。
トラック練習は、年明けてから・・・。

いろんな人に受講していただきありがとうございます。
12月17日『ウォーキングセミナー』の是非お願いいたします。
当日、フィジカルバンガード本店に来ていただいてもOKです。
兵庫県明石市大蔵谷東山488-70
駅前ビル201
そう言えば昨日は、10秒00の日
00に近づいたかと思えば
遠のいた感がいがめない。
偉大だな大先生。