2022は、どこかに名前があればいいけど...。
150mを走って今年の練習をおえました。
エントリー済レース
兵庫秋季(10月9,10日)、加古川記録会(16日)、大阪マスターズ選手権(17日)
年間通じてサーキットで基礎固めて
適度に走って、疲労回復の構築を重点に
底を安定させ、底上げに結びつけたい2021年
9月のレースでは、
大会の雰囲気で普段通りをどうやって作るか?
まず練習と同じことやって、
自分のブレる要因
⚫︎焦り
⚫︎不安
⚫︎期待
⚫︎勘違い
これらを気づき調和の取れた状態作りを優先させる。
精神を保とうとし過ぎて
身体の冷えに対応できなかったレースもありながら
有意義なシーズンだったと言えそうである。
一番走りたくない人と走って
色んなものが洗い流せたと同時に
新たに何が生まれる感覚にもなった。
上手な底上げ(底上げプロセスの構築)を目指し
来年もそれにチャレンジする。