Season Debut2023年06月25日



スタートラインに立つこと
ゴールできること
レースでの走りの追求

何よりもどの状態でスタートラインに立つのか?
身体に痛みがなく、走りきれる状態。
そこを譲らないことを今シーズンの目標にし、
それを可能にする取り組みにシフト。
大きくは、速さと強さにこだわった結論とも言える。

トレーニングで通用する誤魔化しは、
レースでは歯が立たず、
誤魔化しを重ねることで実質の現在地さえも探れなくなる。

結果のみで判断を重ねていくことが焦りに繋がり
少しの力みや強引さを許し、本来求めている調和から乖離していく
昨シーズンの反省。

年々誤魔化していることへ気付きが増え
疑いから信用へと繋げるプロセスの中で
レースへと向かっていく流れを作り、
今までの経験や通用をなくし
原点にできる取り組みを目指している。

王道な陸上に対して
安定を目指す前に
気構えの許容範囲と構築

レースに出場して思うのは
レースに対する準備への気構え
レースに対しての気構えではなく...

この違いを実感するレースだったと

来年の世界マスターズ(スウェーデン)に向け
試すだけ試すそんなシーズンなるだろう

世界中で同志達がそんな時間を刻んでいるんだろうな
と思いながら自分のものを見つけ磨き続ける作業。

今回の布勢スプリント
何もなかったかのようにゴールできたことが
次の可能性を見せてくれていると気付いていますか?
tigerくん...