深さの表面化2024年01月22日



本物のストーリーとは、心に深く根づいた価値観と信念を反映するものだ。自分の価値観や信念と相反するようなストーリーを作っても、社員はいずれそこにある偽善に気づき、変革への本気度を疑うようになる....ハーバード・ビジネス・レビューより

悶々としていたことの答えが出ました。
偽善が浮かび上がっただけである。

何を志して歩むか?
数値(記録や順位)の志から精神的志への移行が進むシーズンへ
やっと峠を越えたような気分です。

ハーバード・ビジネス・レビューには、
マスターズ陸上への取り組みの参考になるワードが...
行動しながら思考
深化しながら探索
カスタママイゼーション

ついつい結果や成功を求める浅はかさをなお含んでいるのは確か。
偽善を減らしながら
時間をかけながら自分自身を育てていく。

Bory TC練習会1/282024年01月30日


ますます冬は、健康作り。
走るための土台として

...重視する傾向。
ちまたや過去との乖離を感じつつも
方向性はそっち。

●やめたこと
小さな変化を求めることや持続できないことに無理をしない

●方向性
小さなことでも積み重ねると確実に作用することを重視。
イメージは染み込ませ身体に任せる。
目先の変化は気にしないようにし、無視をする。
線で捉えたり波で捉えるように徹底する。

今はひたすら歩いて、俗に言う体操を行なっている。
20年後を先取りしているかのようなである。

今、習得すべきこととして優先。
結果として年々取り組みが変化していることや
足元は見えても目先が見えなくなっていることは、
いい兆候なのかなと感じながら2月を迎える。