マッスルギャル男? ― 2010年01月11日
加古川南高校唯一の現役後輩です。ベスト10秒5台...恐れ入ります。
30歳を超えて現役の後輩がいることに嬉しさを感じます。
加古川南高校は、かつて兵庫県でも総合優勝をするぐらいの学校でしたが・・・今では、部員が10人ぐらい。
OBにとっては、寂しい状況なんです。
今年、38歳と31歳の同じ出身校同士で地元の加古川で練習できる事に、嬉しさとお互いの陸上に対するバカさを感じ何とも言えない感覚です。大事にしていきたいものでもあります。
後輩の力を借り...個人スポーツという事とキャリアがある為に自己満足度を満たす方向に行きがち・・・改めて陸上競技(スポーツ)は、人脈ありきと感じるのでした。理論も人脈で触れる幅が変わるし、練習の雰囲気のように、体感するしか学べないものも人脈次第で高さや深さ広さが変わる。
みゃく??か~!!
【脈】
細長く続いているもの。
将来の見込み。望み。
意外といい言葉!?
tigerは、走脈あるんかな??
夏の合宿に参加した中居が二番福に・・・。
正直、NGでしょ!?
コメント
_ 長老・河ちゃん ― 2010/01/12 13:55
_ ダイタク ― 2010/01/13 21:30
現役後輩が(笑)
1月10日は福男になれなかったですが、今年も「吹く」男はがんばります!!
_ ダイタク ― 2010/01/13 21:41
実況ツルマル
_ tiger ― 2010/01/14 15:44
神は、想像できないほど寛大です。
ダイタクくん
口だけ・・・として今年も期待してますよ!
_ 長老・河ちゃん ― 2010/01/14 17:09
赤堀さん
確かに、えべっさんの寛大さは、私たちの想像を遙かに超え、幾多の女性の怒りをも超えていると思います。
夏に聞いた話が本当なら・・・
_ ダイタク ― 2010/01/14 19:28
_ tiger ― 2010/01/14 19:33
伝説は、なおも派手に続くであろう!と思います。
この件で、人生においての何となくのヒントをもらった様な気がします。
_ tiger ― 2010/01/14 19:34
憎めないね!(笑)
_ 長老・河ちゃん ― 2010/01/15 13:07
>人生においての何となくのヒントをもらった様な気がします。
そのヒント、私が、当ててみましょう。
「やったもん勝ち」、「やってから考えろ」
今年の二番福の方からは、そんなメッセージが送られているように思います。
どうです、当たったでしょ。
_ tiger ― 2010/01/23 17:38
いやいや、ほんま...ほんま...。
チャンスは、掴んだもの勝ちです。
※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。
来シーズンは、自己記録を更新してくださいね。応援してます。
>夏の合宿に参加した中居が二番福に・・・。
>正直、NGでしょ!?
神は、分け隔てなく・・・ということですね。
また、武勇伝 聞きたいな。
中居さん、ナイス!!