なつかしの写真 ― 2011年01月05日

必死すぎてあまり覚えてませんが、精進させてくれた仲間です。

中学時代から目標にしていた福寿、窪田(平野中)
中1の頃100mタイムで、負けていた水野さん(朝霧中 12秒5)
陸上王国兵庫を支えた『ミス兵庫』三木さん

トレーニング仲間の進藤夫人、
体育館でよく会う上杉さん、
先日、うどん屋さんで会った松浦さん
tigerが影響を受けた先輩方



先輩方の背中は偉大でした。
※写真提供 中川先生
コメント
_ T.Fuku ― 2011/01/05 22:03
_ tiger ― 2011/01/06 13:06
明けましておめでとうございます。
そして、今年も怪しさ健在で・・・
再会の日を楽しみにしています。
_ 3児のお母さん ― 2011/01/06 22:11
赤堀さんにとって、素敵な一年になりますように。 和歌山の全日本楽しみですね。
さてさて、新春なつかしの写真展覧会ですね。兵庫勢、ほんと優秀な方々ばかりで。高校卒業して、今年で二十年!昔を懐かしむ気持ち、よくわかります。が、もう二年程で、我が子が高校生?も怖いかも…毎日の部活に追われているのを見ると、羨ましかったり。 箱根駅伝も、早稲田の渡辺監督や、同郷になる上武大学の花田監督は、立派な指導者になられていたり、素晴らしいですね。あ、サスケはあの先輩ですね。皆様、ご活躍ですね。三木さんや荒木さん、進藤さん、なつかしい憧れの選手です。
プログ拝見してて、常に模索中なのも、素敵ですね。
私は、暮れに帯状疱疹を起こし、元気だけが取柄だったのにと、散々でした。体力回復に努め、また、元気に走り始めます。
今年も、競技場でお会いしましょう。
_ tiger ― 2011/01/08 16:50
明けましておめでとうございます。
より良い年になるようにお祈りいたします。
駅伝を見てると同世代の責任ある立場で活躍している姿が励みになっています。体力回復され、試合で会えること楽しみしています。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
誰にでも若かりし日々があったものです。
もちろん今も若いですが。
今年もご活躍を楽しみにしております。