動き始めた2014年04月05日

テキサスリレーの結果にはびっくり。
しょっぱなから好タイム。
日本人の名前を上位で見る結果は、気持ちがいい。
9月のアジア大会まで...どんな事が起こるか
予想つかないが
黄色人種の9秒台は、日本から...。
tigerは勝手にそんな思いを抱いて、
願いに近い思いで見守っている。

強化の体制も時代と共に変わり
飼い殺し強化から一歩も二歩も踏み込んだ強化へ...
飼い殺しとか言っちゃったら殺されるけど
合宿では、
コーチからきつめのご忠告をいただいたり
自己分析を発表したり、
海外で活躍するための取り組みの勉強会や
先輩選手の経験を聞く勉強会なんてのを
ミーティングで行い、自分の置かれている立場や方向性、
チームの方向性、日本選手としてのフィロソフィーなどの認識を行っていた。
リレーでメダルを・・・と取り組んでいた時代の内容。

メダルを手にした今、
ユース、ジュニアから教育され
より選手の意識も高く、チーム内で置かれている位置、状態、
進むべき方向性などの認識もより強く、綿密。
国家チームとしての役割も強くなってきている。
選手能力は、確実に上がっているが
世界の進み具合が半端ないのが現状であろう
我々マスターズとは比べ物にならない
大きなエネルギーが働き...絶対的結果を求めながら
集団戦略でアジアナンバー1を目指す。
今年に限っては、アジアナンバー1の存在感を示す事が重要な年。


いち陸上ファンが無責任な事言うて興奮してます。


ベイラー大の学生がジュニアの10.01をマークしたり
フロリダでは学生が19秒台をマークしたり
アメリカが息を吹き返しつつあり、
高い揉み合いが起こりつつある

ブレークのトレーニング映像が公開され
地味で緻密、簡素化された具体的トレーニング。

アメリカを見ると
明らかにトレーニングシーンは変化した。
日本はどう変化していくのか?
まずは直接見てこないとね!!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック