【STRONG】アジアマスターズへ ― 2014年08月14日
WINDUP AC
アジアマスターズに向け始動
100m 内藤吉彦(43歳)姫路市出身
走幅跳 森長正樹(42歳)尼崎市出身
100m 赤堀弘晃(42歳)加古川市出身
100m 進藤温美(41歳)加古川市出身
幅三段 祐谷瑞穂(40歳)加古川市出身
100m 進藤祐介(34歳)加古川市出身
現在チームでは、
各々が目標に対し
基本の見直しと徹底を行っています。
加古川ナイターまでの映像をまとめました。
アジアマスターズまで作っていく予定です。
勝手に映像うつっていたらすみません
●エピソード1
[内容]加古川ナイター記録会まで
●エピソード2
[内容]WINDUP AC練習会24日まで
●エピソード3
[内容][内容]三木市記録会まで
●エピソード4
[内容]アジアマスターズ
エピソード3以降動画撮り忘れの為終了
加古川ナイター記録会 ― 2014年08月03日
100m 11.16(+1.8)
200m 23.39(+0.6)

今回は、進藤とtigerがシーズンタイをマーク。
出張 ― 2014年07月30日

兵庫でワーストの怪しさを誇る
仮)兵庫陸上競技資料館@赤穂支部 へ行ってきた

幅跳びもこれで跳んでいた。

ヒューストンで夜中に「ピザ買ってこい...」

兵庫 対 佐藤という構図でしたが
4年後全日本インカレでまた一緒に走る事になる。
今は今出来る事やろおっと...。
9月はアジアマスターズ...。
特別なレースにしたいなぁ
兵庫選手権 ― 2014年07月15日
100m 11.34 +0.8

レースとしてはそんな落としどころ
速く走る為の...、みたいな入口で
一瞬はいいいかもしれないが時間が経てば答えが違う事に気付く。
答えを知ったうえで、
そして、自分の色で燃えればいい。

本人は、緊張するって連呼してたけど
アメリカで知るトムの事故、ルイスとの再会
50歳10秒台スプリンター ゴールトと走り
先々週あった朝原や谷川、早狩同級生の存在。
あ~なるとこ~なるんでしょ!??
いろんな事が見えてきて行動に移しちゃいなよ!!
tigerくん!!あ~して、こ~するんだよ!!
10年寝かせるとちょうどいい ― 2014年07月05日
ただ感心
兵庫選手権 走り幅跳び出場の方
エントリーリストに誤りはないです。
台風だけ心配です。
生まれ故郷の大会に出場します。
tigerじゃないよ!!
2004アテネが最後と決め、挑んで10年が経ち
アジアマスターズ公式戦に出場の予定
by森長正樹
アジア大会開催の今年、中国選手に勢いがあって
8m47のBIG JUMPをしてます。
中国スプリンターもアメリカを拠点にアジア大会に的を絞りこんでます。
アジア大会‐幅跳‐森長正樹という事で
tigerが選ぶベストシリーズ 森長編
逆転の金 再生回数の1/4は俺です。
幅跳び出場の方、見てるだけでも良いけど
もう一歩、勇気だしなよ!!
大輔や田川、寺野の前に立ちはだかった
背中は、時空をも越えちゃてる。
布勢スプリント ― 2014年06月29日
100m 11.09(+3.7)
今年の布勢は、エース級が揃っての出場とあって盛り上がり
ぜひ近くで見て下さい...というアナウンスがながれ
tigerの勝手な要望を伝えてみた。

次は、兵庫選手権
WINDUP ACから
10秒台が先か?7mが先か?
田中裕丸君の待つ
アジアマスターズでは、両方を・・・。